シギ・チドリ類 画像・識別専門サイト 
 
Images of Shorebirds(Waders) of Japan for identification.
→これまでのトップ画像

SHOREBIRDS OF JAPAN 日本のシギ・チドリ類

SPECIES INDEX / IMAGES
 日本産シギ・チドリ全種リストおよび画像集

2025.10.5 
 ・リストを日本鳥類目録第8版に準拠して更新しました。
 ・古いコンテンツ、画像を大幅に削除しました。

管理人より
7年間も放置していた当サイトですが、思うところがあり順次内容を大幅に整理することにしました。
まだシギチドリの識別や換羽に関する情報が乏しかった、当サイトの開設当時と現在を比べると、シギチドリの渡来数と生息環境が激減する一方、シギチドリに関する各種文献、ネットコンテンツやSNSの環境の発展、シギチファンのバーダーの意識向上、そしてAIの急速進化等によって情報量において隔世の感があり、当サイトの存在の意味を考え直す時期に来たと感じています。
かろうじて閉鎖はしませんが、あまり期待はしないでください。
今後は自分のシギチドリへの向き合い方がまとまり次第、密かに考えを披露する場として使用したい(しないかもしれない)と思います。
よろしくお願いします。



Others
 ・その他の鳥
   コウライアイサの越夏(エクリプス) / 関西のオジロビタキ2種
     

 ・駄文 このサイトについて(開設当時のもの)


【ご注意】当サイトに掲載されている内容は必ずしも最新の情報に基づくものではありません。また、事実として根拠のある内容のみではなく管理人の主観の入った記述があります。その点ご了承のうえご覧ください。
Update history (since 2000) これまでの更新履歴

     
・当サイトの記事を引用される場合は各ページURLへのリンクをしていただいても構いません。ただし、当サイト掲載の画像データのみ抽出して他サイトフレーム内へのペーストしたり、印刷物へ無許可で使用することは認めません。
・管理人の気まぐれで特に予告無くページの体裁が変更されたり、画像や記述が削除・変更されたりするかもしれませんがご了承ください。
・当サイト掲載内容には修正できていない多くの間違いが含まれていると思われますが、お気づきの場合は遠慮なくご指摘ください。

 ←ご意見・ご質問・ご指摘などはこちらから

Copyright©2000 "@Stint" Norio Kawano. No reproduction or republication without written permission.

Special thanks : Tomokazu Tanigawa, Koji Tagi, Atsunori Fukuda, Satoshi Tokorozaki, Shinji Koyama, Shigeo Ozawa, Mitsuo Imai, Nobuo Matsumura, Kazunori Kimura, Masao Fukagawa, Akihiko Shiraishi, Toshihiro Uno, Teruaki Ishii, Yuji&Yuki Ozaki, Toshikazu Onishi, Yoshirou Kudou, Yukio Yamamoto, Yosuke Amano, Hiroyuki Shimizu, Yasuo Watanabe, Yusuke Umegaki, Hiroshi Ikenaga, & Nobuhiro Hashimoto.